ここは、コスモスタウン。
今日も猫社会で行政書士を目指しているユキマサが、日課の街のパトロールに出かけようとすると、お隣に住む憧れのネコ、モモちゃんに会いました。

業務案内

今回のお困りごと
『自動車を購入する場合、どういった手続きが必要?』
どうやら、
「自動車登録手続き」が必要みたい。 
- 1

- 2

モモ
わたしのご主人がようやく車を買うことになったの!
ユキマサ
そうなんだ。
車の登録手続きも行政書士がお手伝いできるんだよ。モモ
そうなの?知らなかったわ!
- 3

次の日、まもる先生の事務所にモモちゃんのご主人が車を購入する際の手続きについて相談にやってきました。 どうやら、車の所有には行政機関への登録が必要なようです。
- 4

まもる
新車を購入する場合は「新規登録」の必要書類を揃え、管轄の陸運支局に申請します。都道府県によってはインターネットで申請ができるケースもありますよ。
手続きが完了するとナンバープレートが付与され、公道で車を走らせることができるようになります。
- 5

まもる
もし、登録済みの車を譲り受ける場合は、車の所有者が変更されるので「移転登録」が必要です。
15日以内に必要書類を管轄の運輸支局に届けることが義務付けられています。
- 6

ユキマサ
そうなんだ!今回は新車購入だから「新規登録」だね!
手続きは行政書士か代理することもできるから、平日忙しいモモちゃんのご主人も安心だ!
- 7

モモ
おかげさまで、無事手続きがすんだみたい。
ありがとう。ユキマサくん。ユキマサ
えへへへ。モモちゃんのためなら。。。
何かあったら、いつでも相談にのるよ!














